Easy SMFtoWAV: SMF→WAV簡易変換
スポンサーリンク
SMFファイル(MIDIファイル)を単純な波形で再生したものをWAVEファイルに変換します。
※ お使いのブラウザーでは利用できません。(Microsoft Edge、または最新のMozilla Firefox / Google Chromeで動作します。)
(以前のバージョン → Easy SMFtoWAV ver. 0.9.9)
メイン画面
SMFファイル:
(not loaded)
(停止中)
初期化中...
準備中... 0%
ボリューム:
(0.50)
出力設定:
経過時点から
経過時点まで
使い方
- 「SMFファイル」に変換したいSMFファイル(MIDIファイル)を指定します。横の「開く」ボタンでお使いのコンピューター/ストレージに保存されているファイルを選択します。
- 必要に応じでサウンドフォントを指定します。「サウンドフォント設定」から設定を行います。
- サウンドフォントを指定しない場合は矩形波で波形を生成して変換します。またこの際、リズムパートはノイズ音が利用されます。
- サウンドフォントを指定した場合はファイル内の音色を用いて波形を生成して変換します。サウンドフォントの内容によっては音飛びが発生する可能性があります(変換時は処理速度に影響があります)。
- サウンドフォント設定は本サイト内の他のページと共通で使用されます。
- 「ループ設定」を行うと、データ内にループポイントを埋め込みます。
- 「小節」はSMFファイルにおける小節(の先頭)、「秒」は実時間を表します。また、「経過時点」はその長さが経過した直後を表し、「2小節経過時点」であれば先頭から2小節経過したタイミング(3小節目の先頭)を表します。
- 「経過時点まで」のフィールドを「-1」などの負の数にするとデータの末尾をループの終了点に設定します。
- 「詳細設定」では変換時のサンプルレートの変更などが可能です。
その他
- 再生中・変換中はお使いのデバイスの負荷が高くなる可能性があります。
- 再生前・変換前に「出力データ生成間隔」を大きく設定することで負荷が下がる可能性がありますが、再生時に音飛びしたり、変換時に余計に時間がかかったりする場合があります。
- 「プリレンダリング秒数」を大きくすると再生中の音飛びを軽減/抑制することができますが、メモリを消費するため負荷が高くなる可能性があります。
- 「再生時にAudioWorkletを使用」は対応しているブラウザーでのみ利用できますが、環境によっては音飛びする可能性があります。
- 変換したデータはSMFファイルの休符を含めた長さで切り落とされるため、末尾の余韻がなくなる場合があります。
- 変換のデータ生成に Blob などを利用しています。
- このページは変換・再生処理に「js-synthesizer」および「libfluidsynth」(Emscripten 版)を使用しています。
- このページで作成されたデータに関しては、本サイト(および管理人)は一切関与いたしません。このページ自体は無償・商用問わず自由に利用していただけますが、データの生成に利用するデータ(SMFファイルやサウンドフォント)に権利や利用制限等がある場合は、それらの利用等に関する許諾を得るなどの必要がある場合があります。
- 既定のサウンドフォントである「Simple.sf2」については管理人が作成していますが、完全フリーの素材とし、利用・改変・再配布時の許諾や権利表記および作者名表記等は不要とします(本サイト外で無償・商用問わず自由に利用していただいて問題ありません)。ただし、その利用(改変や再配布等も含む)については一切の責任を負いません。
更新履歴
- 2019/01/06 [ver 0.12.0] - 内部エンジンの再更新、サウンドフォントを同時に複数利用できるように改良・本サイト内で共通化、MIDIチャンネル16をドラムパート扱いとできる設定を追加
- 2018/12/01 [ver 0.11.2] - 内部エンジンの更新、生成データおよび「Simple.sf2」に関する利用等について記述を追加
- 2018/11/14 [ver 0.11.1] - 再生データがプリレンダリング時間より短い場合に再生されない問題を修正
- 2018/11/13 [ver 0.11.0] - 内部処理のメイン部分をWeb Workerに移動、プリレンダリングによるパフォーマンス調整などの追加
- 2018/11/03 [ver 0.10.1] - 内部エンジンを js-synthesizer・libfluidsynth (Emscripten 版) の利用に変更
- 2017/10/10 [ver 0.9.9] - ボリューム設定を追加、解析エンジンの更新(ピッチベンド等が正しく動作していなかったのを修正)
- 2017/10/05 [ver 0.9.8] - ループポイントの設定に対応、AIFF形式の出力に誤りがあったのを修正
- 2017/10/04 [ver 0.9.7] - 各種ライブラリ修正によって動作しなくなっていたのを修正、出力データの長さをSMFファイルから計算するように修正、OfflineAudioContext.suspend が使用できないブラウザー用に処理を修正
- 2017/02/26 [ver 0.9.6] - 解析エンジンの更新(MIDI Format 0 タイプのファイルが正しく読み込めていなかったのを修正)
- 2017/02/25 [ver 0.9.5] - 矩形波利用時の減衰とドラムのエミュレート機能の追加、解析エンジンの調整
- 2017/02/16 [ver 0.9.4] - プログレス表示や並行処理の修正
- 2017/02/14 [ver 0.9.3] - 解析エンジンの更新(ホールドに対応、Attack/Decay/Sustain/Releaseの計算方法の修正)
- 2017/02/14 [ver 0.9.2] - AIFF形式の出力に対応
- 2017/02/14 [ver 0.9.1] - 解析エンジンの更新(ピッチベンドに対応)
- 2017/02/12 [ver 0.9] - 初期版