Reg Save - DOS/コマンドプロンプト コマンド一覧
[Windows NT系/XP 以降] 指定したレジストリキー以下にあるサブキーや値全てをファイルに書き出します。Regの操作の1つです。
※ コマンドの実行にはバックアップ権限(SeBackupPrivilege)が必要です。コマンドプロンプトから実行する場合でウィンドウに「管理者」と入っていない場合は、別途「管理者で実行」でコマンドプロンプトを開くなどの昇格操作が必要になります。
構文
reg[.exe] save <key> <file-name> [/y] [/reg:[32|64]]
オプション一覧
<key> |
キー名を指定します。具体的な指定方法は「キー名の指定方法について」をご覧ください。 なお、キー名は完全パスで指定しますが、キーが存在しない場合はエラーとなります。 |
<file-name> | データの保存先ファイル名を指定します。 |
/y | <file-name> に指すファイルが存在する場合でもプロンプトを表示せずに上書きして保存します。/y を省略した場合、ファイルが存在したときに上書きするかどうかを尋ねるプロンプトを表示します。 |
/reg:[32|64] |
64ビット版と32ビット版(WOW64)の環境がある場合、「/reg:32」を指定すると32ビット版アプリケーションが使用するレジストリデータ(HKLMの場合は「HKLM\Software\WOW6432Node」以下など)、「/reg:64」を指定すると64ビット版アプリケーションが使用するレジストリデータを参照します。 なおこのオプションを省略した場合は、実行されるReg.exeが64ビット版であれば64ビット版、32ビット版(%SystemRoot%\SysWOW64 以下にあるもの)であれば32ビット版のレジストリを参照します。何らかのアプリケーションのレジストリデータを参照する場合は、そのアプリケーションの32ビット/64ビットが分かっているのであれば明示的にこのオプションを指定して曖昧さを回避することができます。 ※ Reg.exeが32ビット版であっても「/reg:64」によって64ビット版のレジストリを参照することができます。 |
解説
Regの「SAVE」コマンドはレジストリ内の値やキーをファイルに書き出す際に用います。ここで書き出したファイルデータはReg RestoreおよびReg Loadで使用することができます。
※ 保存されるデータはハイブデータと呼ばれ、「NTUSER.DAT」などのシステムが管理するレジストリデータの保存形式としても用いられています。.reg 形式で用いられるテキストデータではありません。
なお、Reg ExportとReg Saveは処理内容が似ていますが、Reg Saveによって保存されるデータには、サブキーや値だけでなく、キー自身およびサブキーのアクセス許可や所有者の情報も含まれます。RestoreやLoadではこれらの情報も適用されますので、コンピューターをまたいでバックアップと復元(およびロード)を行う場合、適用先でもアクセスできるような権限設定になるかどうか注意する必要があります。
例
サンプル
reg save "\\AkoPC\HKLM\Software\My Company" Backup\ako\MyCompany_Key.dat
コンピューター「ako」における「HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\My Company」キーのデータをファイル「Backup\ako\MyCompany_Key.dat」に保存します。